写真を撮って生きる!

フォトグラファーにでもなるつもりかい?

って思う人も多いだろうがぜんぜんそうじゃない。

ただただ写真が撮りたいだけだ。

しかも自分が住んでいる名古屋の街の写真が撮りたい。

僕は49年間もの月日、愛知県名古屋市で生まれ育った。

生まれたのは名古屋の少し東の方面だが、今は街のど真ん中に住んでいる。

そもそも都会の中に住むという発想そのものが僕にはなかったのだが、ひょんなことから名古屋の栄に住むことになった。
10年前の僕の発想の転換だ。

やってみたら楽しかった都会暮らし。

初老の一人暮らしだからか、急激な物足りなさ、一人でいることの不安というか、時間や空間の隙間というか、そんな瞬間があり、どうしてもノイズの中に身を投じたい時がある。

そんな時は都会が癒してくれるもので、さっさと人混みの中に紛れ込んでしまえばいいのだ。

名古屋の街は中区、東区の中区より、中村区の名古屋駅あたりまで、それ以外はもう都会感があまりない。(道の明るさで決めてます。偏見も少々。)

24時間どこかしら人混みがある場所は栄だけと言っても過言ではないだろう。

都会と言えど名古屋は軽く田舎なのだ。
田舎のトップではあると言ってもいいかもしれん。

以前住んでいた名古屋市千種区東山では夜になると果てしなく暗闇で独りだったが、栄にいると夜中に目が覚めてしまってもそそくさと外国人が経営するバーかなんかに行ってビールとケバブなんてことがすぐさまできる。(現在は禁酒しているので、寂しい夜はYouTubeを観ている。)

そして最悪タクシーのワンメーターで帰ってこれる。(名古屋ののタクシーはぼったくらない。w)

逆に余計な出費がないのだ。
車に乗るのもやめた。
Timesのシェアカーも解約した。
引っ越してから2年間ほど所有していたが一度も利用しなかった。
2〜3万円ほど無駄だった。

とにかく街は優しい。

そして僕の人生も紆余曲折あって今ではウーバーイーツ配達員をやっている。
この仕事が非常に向いている。

気が楽だ。

https://twitter.com/TakuyaOnline

そして暇な時はひたすら写真を撮っている。

これも非常に性に合っている。

楽しい。

だが僕はただ写真を撮って満足しない。

ここから利益を生み出せないだろうか?
もしくはそれに変わる何か価値のあることにできないだろうか?
と考える。

いつもそうだ。

金になることを探している。

でも楽しくないと嫌だ。
そこが大事だ。

写真そのものは金にはならないが、いい発見をした。

以前から使ってはいたがなんのためにこのプラットホームはあるんだろう?って思っていたサイト「Pinterrest」僕の中にこれの時代が来た!

とにかく写真を撮ってアップしてリンクを貼っておけば世界中から集客してくれる。

自動的にだ。

これはいい。

始めたばかりでまだ大した成果はないが、これはきっと役に立っていく。
確信が持てた。

もっと使い込んでいけば光も見えてくるはずだ。

如何せん勝手に誰かがみに来てくれるなんて最高だ。

あとはインターネットにおけるセンスだ。

これさえ磨けばいい。

ウーバーイーツ配達員をやっているときにたまにある地獄のような暇な時間をフォトグラファーのようにカッコよく写真を撮り、それをPinterrestにアップする。
たったそれだけのことだが、人生が好転するのがわかる。

そして世界中の人に名古屋を知ってもらおう。
そこで暮らすTAKUYA ONLINEを知ってもらおう。
もし旅行で立ち寄った際には僕を尋ねてほしい。
いつも名古屋のどこかで自転車を漕いでいる。
そして夕日の中でカメラを構えいる。

僕はいつもここ名古屋にいる。

なんつってな!

やりたいことが見つからないと嘆くあなたへ。

やりたくないこと片っぱしからやってますか?
例えば仕事、嫌気がさしてちゃんと転職しましたか?
もし嫌気がさしてないのであれば、そこは良いぬるま湯です。
浸かっていれば良いと思います。
もし嫌気がさしているのであれば、すぐさま何か新しい職場を探してください。
前の仕事が本当に嫌だったのかわかります。
そして新しい自分のかけらが見つかると思いますよ。
行動して後悔していかないとやりたいことなんて見つからないと思います。

動いたか動かなかったか?

それだけですよ。

もしTAKUYA ONLINEに聞きたいことがありましたら?

こちらのリンクからお好きなSNSなどでメッセージをください。
いつでもどうぞ。



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

TAKUYA ONLINE OFFICIAL WEBSITEをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む