名古屋はなんだかゆるいです。
名古屋の街が整って参りました。
久屋大通公園もレイヤード久屋大通公園となってサラッとプレオープン。
そしてすぐに人が集まってきました。
最初は昔からの風景が変わってしまう寂しさがありましたが、いざ工事が終わって、柵が取り払われると、なんともまぁ長閑な街の風景になりました。
思ったより圧迫感もなく、簡易的な感じもしますが、なんだか住宅展示場みたいで、ちょっと面白いです。
レイヤード、まさに光の庭ですね。
警備員のおじさんたちが自転車の人に注意をして張り切っていました。
僕は書いとけ! と一瞬思いましたが、まぁ、マナー的にはそういった札がないのもいいかもしれないな? って思いました。
全体的に、あぁ名古屋ってやっぱりゆるくて良いなぁ〜って思いました。
でも、仕事が暇すぎるのはどうかって思いますが、暇なもんは暇、仕方がない。
なので、僕はブログを書きます。
ここのところ暇なので、あまり遠くへいってません。
近所をウロウロしてるだけです。
僕の近所は栄近辺です。
理想は近所で楽しく配達しっぱなしが好ましいのですが、なかなかどうして。
そろそろシルバーウィーク。
ちょっと期待しています。
よく、世の中が暇だとウーバーイーツ が儲かってるのではないかと言われていますが、そんなの嘘です。
暇なんですから。
もっと日本全体で活発になると良いですね。
名古屋はなんだかゆるいです。
テレビ塔の下を久しぶりに潜りました。
前みたいに自転車でビュンとは行きませんが、押しチャリで歩いていると、テレビ塔の袂にHUBが入ってたりして、そのうちチャラい外人の溜まり場になるでしょう。
テレビ塔もホテルとして利用できるそうです。
変わったね〜。
名古屋も。
公園内は自転車は基本押しチャリみたいです。
ところどころに駐輪できるサイクルパーキングがあるので、便利です。
知れ渡ったら最後超満員になるでしょう。
テレビ塔と公園とブランドのショップ。
なんじゃこりゃ(笑)。
丼丼亭 名古屋セントラルパーク店
暇とは言えど何本かは配達をこなしてきました。
この日はずっとセントラルパークに近辺にいたので、やはりセントラルパークのお店から呼ばれました。
だいたいセントラルパークに入るときの入り口は4Bです。
アネックスビルのところで、地下鉄久屋大通りの改札があるところです。
一番近いのはロッテリア、その向こうにすき家、さらに進むと丼丼亭です。
食べ物屋さんはこの辺りに固まっています。
地上にはやっぱりステーキとか吉野家とかもあります。
アネックスビルの地下には、かふぇぷーもあります。
こんなに沢山加盟店があって、なんでこんなに暇なんだよ!
と心では思いますが、気分は緩やかです。
最近ロッテリアによく来るおかげでよくこの辺に駐輪して、そそくさと取りに行きます。
キャリーオンでTwitterもやり始めたせいか声もよくかけられるようになりました。
すき家 セントラルパーク店
やはりセントラルパークから呼ばれる率が高い日で、ま、暇なんで近所にいるってだけなんですけど、とにかく緩やかに時間がすぎていきます。
すき家はロッテリアを超えたらすぐにあります。
窓口があるので、そこから受け渡し、便利です。
そしてやはり地下の出入り口は4Bです。
レイヤード久屋大通パーク
とにかく緩いので、自転車を押しチャリしながらゆるゆる散歩。
芝生では子供達がワイワイ楽しんでおります。
ああ平和だな〜。
暇だな〜。
配達したいな〜。
などなど、呟きながら、見学。
どんつきには本屋&カフェもできてて、余裕な感じです。
そして天狼院書店 「名古屋天狼院」と聞いたこともない書店が参入していました。
ちょっと特殊な本屋さんみたいなので、気になります。
そして東側にはノマドがしたい人にもぴったりなカフェがあったり、とにかく現代的です。
天狼院書店 「名古屋天狼院」
CarryOn(キャリーオン)
そうそう、CarryOn(キャリーオン)またマイナーチェンジしたんです。
下のクッションホイールが大きくなりました。
なぜかと言うと、時間がたつとウーバーイーツバッグの紐が伸びてがちょっと落ちてくるんですね。
すると後ろに傾いて水平が保てないので、ホイールを大きくすることによってウーバーバッグを安定させ水平を保ちやすくしてあります。
見た目も面白くなった。