ウーバーイーツバッグの中身は結構シンプルなんです。資材は始めた頃のまんま。ずっと同じものを使ってます。by TnakuyaOnline
最近やたらとプレミアム牛めし食べてます。
吉野家、松屋、なか卯、の順番でリピートしてる気がする。
そばが食べたくなった時になか卯が便利なんだよね。
美味い。
松屋は味噌汁が付いてくるのが嬉しい。
どの牛めし、牛丼も美味い。
特に思いっきり体を動かす前に食べるのが良いんだよね。
大好き。
2019年12月28日土曜日の配送、かなり順調だったはずなのにまたこんなことが起こるなんて? by ウーバーイーツたくや
ここ近所だしプライベートで来ても良いと思うんだけど、来たことないんだよね〜。
そういえば喫茶店に最後に行ったのいつだろう?
多分コメダじゃないかな?
それも結構前。
多分夏かな?
タカラから西に向かうと次の門にもコメダがある。
最近コメダのウーバーイーツ参入のおかげで、助かってる気がするなぁ〜。
CoCo壱番屋同様、参入サンキュー!
ここのほか弁に最近やたらと丁寧な人がいる。
めっちゃ深々と頭を下げる。
いやいやそんなに下げられても、とは思うのだがその人は深々な人なんだよね。
丁寧。
こちらも負けじと頭を下げねば。
ここめっちゃ忙しいかった。
授業員の方は大変だよね。
普通のお客もいればドライブスルーのお客もしる。
ウーバーイーツまでくるし、他のも来たらどうするんだろう?
待たされるのはそんなに問題はないのだけれど、「ドアの横の椅子に座ってお待ちください」って言われるとちょっと恥ずかしい。
なんでやろうね?
お客と同じところにいるのが意外と照れ臭いものなんだよね。
不思議。
CoCo壱番屋のカレーを自分で再現できないかやってみたい。
カレーは結構好きなのでよく食べに行きますが、どこのお店で食べてもCoCo壱番屋に似てる味って食べたことがない。
あっても良さそうなのに意外とない味なんです。
不思議です。
日本のカレーの決め手は生姜にありそうなんだけど、どうもそれだけではなさそう。
今度作ってみよう。
ここの隣が自転さや屋さんなんだけど、かなり気になる。
かなりマニアックでバラ売りでいろんなパーツが売ってる。
お店に夫婦で自転車漕いで来てたけど素敵なカップルに見えるね。
自転車とか普段使うものに少し手間暇かけると夫婦生活には良いのかもしれない。
趣味が一緒なら随分楽しいだろうね。
みてこの長い自転車。
そもそも何を運ぶようなんだろう?
不思議形だ。
そういや以前回転寿司の食べ比べやってみました。
かっぱ寿司、結構美味しかった。
その時は白壁店だったけど、かなり安くてびっくり。
また外人の友達とかと行きたいと思います。
いつきても忙しいね〜、金山のマクドナルドは名古屋で一番最初のマクドナルドらしい。
ちょっと雑学。
・世界ではマクドナルドのハンバーガーは1秒で平均75個売れてるらしい。
・世界ではマクドナルドの店舗が14.5時間に1店舗できてるらしい。
・そして世界一のチェーン店はマクドナルドではなく意外とサブウェイらしい。
へ〜〜〜〜。
マクドナルドは1日75億稼ぐらしいんだけど、1店舗1店舗がそのお金の入り口って思うとなんかすごいね。
昔はピザやホットドッグもメニューにあったらしいよ。
今もあって良い気もするけどね。
やらんね。
この日ここで少し待つ時間あったらゆるりと見渡してたけど、美味しそうだね。
たまには天丼食べようかな?
エビってそんなに食べないんだよね。
なんでかわからないけど、甲殻類にあまり魅力を感じていない。
嫌いじゃないんだけどね。
むしろ好き。
特にエビチリは好き。
エビチリくらいかも?
進んで注文するの。
今日も混んでるね〜。
これだけ混んでたら働いてる方も気持ちいいだろうね〜。
必死って感じ。
とにかく食って燃やさないと、もう寒いからね。
生姜も体をあたためるよね。
吉野家の生姜はガリなんだって。
店内放送で雑学が学べるなんておしゃれ。
最近エレベーターのモニターとかも結構そういうのあるよね?
今日はなんのひ的なやつから始まって、ワンポイント雑学するやつ。
あれいいよね。
いつも思うけどマクドナルドサンシャインのこの看板?
BMってなんだろう?
バーガー
マクドナルド
かな?
なんの店かな? って思ったらやっぱりタピオカなんだね。
本当にこのタピオカの流行の仕方ってなんだろう?
そもそも流行ってなんだろう?
なんで流行るんだろう?
そもそも流行らないといけない風潮もなんだろう?
わからん。
ちょっと哲学だね。
流行る必要性。
チーズチェゴチキン食べ放題 韓国料理 BANG!BANG!BANG!
チェゴチキン?
またわからないやつでてきた。
これもまた流行ってんの?
とうとうこういう情報が入ってこない歳になったんだな?
何が流行ってるのかわからん。
大戸屋も流行ってんな〜。
なぜだ?
見た感じやよい軒とか街角やとかとそんな変わらないじゃん?
でも目立ってる。
流行ってる。
安いのかな?
あ、深々と頭を下げられるかもしれん。
はい、下げられました〜。
新しい韓国料理屋だよ〜。
浄心だね。
海苔巻きの店だよね?
かなり店内質素だったけど、このイメージだよね韓国料理屋ってそもそも。
最近のおしゃれ感すごいね。
張り切ってリアのタイヤも新しく変えて面倒を来年に持ち越さないようにとしていた矢先。 折れるかね????? ハンドルって。
びっくりだわ。
だって鉄の棒だよ?
そうそう折れないでしょう?
隣のおばさんめちゃビックリしてたがな。
そりゃそうだろう?
沈むように前のめりに自転車から倒れていく人ってなかなかいない。
動画とっといて欲しかった。
この後に自転車屋に電話したら来年の4日までおやすみだと。
結果面倒を来年まで持ち越すことになった。
あるね〜、こんなことも。
やれやれだよ。
なんとか浅間町から泉まで片手ハンドルで帰って、まだビックリしている体をちょい休める。
なんとか自転車を借りることができた。
仕方がないのでこれで稼働することに。
エビチリのあんかけスパあったらうまいんじゃない?
ってふと思った。
できたらめっちゃ辛いやつ。
よくないのかな?
辛いのばっかり食べるのって。
メニューに辛いのがあったら大抵それ選んでる。
それくらい辛いもん好き。
サンシャインの前は今日も混雑。
中国語でアナウンスしてる販売員、いつもお祭り騒ぎみたいなドンキホーテ。
今日もアイドルのライブやってるの?
とにかくたくさん人が集まってくるよね。
配達しに行ったらまさかのマクドナルド矢場町店店長の自宅。
なんならかなり昔もきたことあるはず。
なんか縁ある人だなぁ。
シルバーの看板ってかっこいいよね。
そんな発想なかった。
しかもタピオカ屋さんというね。
中国語らしき言葉が飛び交ってた。
忙しい時間帯に行ったの初めて。
なるほど、エロいね。
もうちょっとショウアップしてもいいのに?
しかしメンタルやられたわ〜。
ハンドルが折れるとは?
あなたに感謝をしています。ありがとうございます。
このブログ記事を最後まで読んでいただいてありがとうございます。楽しんでもらえたらこれ幸いです。
もし何かあればコメントを書いてくださるとありがたいです。
これからも沢山記事を書いていきますので、どうぞ心の友達の一人に入れてやってください。
よろしくお願いいたします。
共に頑張りましょう。by たくやオンライン