『僕のブログを読む前に聞いてほしいことがあります。このブログはより自由な暮らしの最適化を目指すウーバーイーツ配達員たくやオンラインの挑戦です。UBER EATSとBLOGとYOUTUBEの組み合わせでお金を稼げるようにするためのトライアンドエラー日記です。それではお楽しみください。by たくやオンライン』
Twitter読んでたら嘆いてた人がいたので、とりあえず松屋のプレミアム牛めしとプレミアム旨辛ネギたま牛めしを出前しました。by ウーバーイーツたくや
配達員それぞれ得手不得手があるようで、どうやら松屋のタワー梱包が苦手な人がいるみたい。
僕はむしろ楽を感じていたので、こんな感じで梱包してますよってお見せしようと思います。
少しでも役に立つといいのだけれども。
出前とってみたのはいいのだけれども、タワーになってなかったのでタワーにし直してデモンストレーション。
見にくかったので袋に入っているバージョンと入ってないバージョンを作ってみました。
上から見た図はこんな感じです。
ウーバーイーツ配達員を始めた時から使っている保冷バッグとプチプチの緩衝材をうまく使ってパッキングしています。
基本背中に当たる側に商品を寄せます。
当然外側になればなるほど遠心力かかりますからね。
背中に近い方が揺れにくいと思われます。
断面図はこんな感じになります。
コツとしては袋の口はキュンキュンに縛ってしまいましょう。
僕はいつも固結びにしています。
そうすれば崩れるおそれはまずないです。
そして隙間を緩衝材などを使って軽く埋めればもう動きません。
あとはまっすぐ運ぶだけ。
袋ある方。 袋ない方。
緩衝材の有無。
緩衝材がないと不安でしかないね。
絶対倒れますからね。
緩衝材を用意しておけば何も不安はないのです。
何にもないとめちゃ不安だね。 この緩衝材長持ちしてるわ〜。
めちゃめちゃよくできてますね〜。
いつも運んでるのに中身ちゃんと見たことなかったから、かなり興味津々。
こんな風だったんだね。
具とご飯が別れてた。
知らなかった。
これだったら綺麗に運べて当然だよね。
フタ有り フタなし
結果橋は付いてくる。 橋がない方がシンプルだね。
下にライスがあるのはいいと思う。 少し冷えてから食べたらめちゃうまかった。
世の人たちは割とウーバーイーツのバッグに興味があるらしい。 by UberEats配達員たくやオンライン
クリック数が多いクエリ
ウーバーイーツ バッグ 交換
ウーバー バッグ 交換
uber eats バッグ 交換
uber バッグ 交換
ウーバーイーツ バッグ 仕切り
ウーバーイーツ バッグ 折りたたみ
ウーバーイーツ カバン 交換
ubereats カバン
ウーバーイーツ カバン
uber バッグ
ウーバーイーツのカバン
ウーバーイーツ バッグ 色
uberのバッグ
などなど、こんな感じでみなさんウーバーイーツバッグに興味があるようです。
確かにウーバーイーツの象徴ですからね。
誰もがこのバッグに興味をもつのはわかります。
フタ開けて置いて置いたりすると通行人はみんな中を覗きますからね(笑)。
たまに「すご」っていう人いますけど、何かすごかったんだろう?
人の気になることっていろいろですね〜。
とにかく今の新しいバッグが一番性能がいいに違いないのですが、強いていうなら、バッグの底に付いているベルトが結構邪魔です。
実はサドルによく引っかかるんですよね。
荷台にくくりつける人にはいいかもしれませんが、僕は肩ひもを長くして平衡を保っているので、信号待ちなんかで立ってから自転車に乗る瞬間にサドルうまく引っかかるんですよ。
気をつけないと中の商品に変にプレッシャーかかちゃって崩れたらどうしよ?
って感じなんです。
切っちゃおうかな?
あなたに感謝をしています。ありがとうございます。
このブログ記事を最後まで読んでいただいてありがとうございます。
楽しんでもらえたらこれ幸いです。
もし何かあればコメントを書いてくださるとさらにありがたいです。
これからも沢山記事を書いていきますので、どうぞ心の友達の一人に入れてやってください。
よろしくお願いいたします。
そして感謝の言葉を、
あなたたちのために、
わたしたちために、
まだ見ぬ未来のために、
今を生き抜くために、
共に頑張りましょう!
ここまで人類を引っ張ってきてくれたご先祖様に熱い感謝を贈ります。
ありがとうございます。
Something Great
なにかすごいものがどこかにあるのであれば、そのものにも感謝を、ありがとうございます。
わたしはとても幸せです。
by たくやオンライン